旦那から離婚を切り出された…
- 予想外の事で、びっくりしている
- 離婚と言われ続けて心が折れてきた
- なんとか離婚を避ける方法はないかな…
など、心細くなって上手く返す言葉あるかな、と探してませんか?

離婚したいと言われ続け、浮気調査したら7年の社内不倫が発覚!今は再構築しています
旦那から離婚を切り出されたら、返す言葉はワンパターンで大丈夫です。
時間稼ぎをしてる間に、離婚回避の行動をとっていきましょう。
しつこい営業なし!
↓業界最低水準の7,500円(税抜)/1時間↓
旦那から離婚を切り出されたら、返す言葉で阻止した知恵袋的な体験

半年間くらい、旦那に離婚したいと言われ続けてました。
そこから探偵の浮気調査を経て、1年弱もめにもめて、今は再構築中です。
「離婚したい」と言われ続けた
事あるごとに「離婚」と言われて心が折れかけてました。
理由を聞いても、私の態度が気に入らなかったとか、そんな事で?という内容ばかり。
私の返す言葉はいつも一緒。
- あなたが離婚したいのは分かった
- 大事なことだから直ぐには決めれない
- 私にはする理由ないから離婚しない

離婚しないと言ったものの、夫がそんなに離婚したいなら、離婚も視野に生活しようと考え始めてました
専業主婦だったので、パートの面接に行き始めたりもしました。
まさかと思いながら浮気調査
仕事熱心とはいえ、前から残業が多すぎる旦那。
結婚以来、一度も疑わなかった旦那の浮気を疑いはじめ、自分で尾行しましたが失敗。
結局、友人の友人の紹介された探偵に依頼したところ、まさかの真っ黒。

浮気調査をしながらも心のどこかで白かも?と思ってたので、号泣しました
信じてた旦那に7年以上も不倫されてました。
慰謝料請求、誓約書にサインで再構築
今は再構築しています。
浮気相手に100万の慰謝料請求をし、個人的に二度と会わないという誓約書にサインも完了。

まさか夫が浮気なんて本当にびっくりしました、離婚を言い出されなければ気づかなかったかも…
あの状態が続いてたら、根負けしてもういいやと離婚してたかも知れません。
旦那から離婚を切り出されたら返す言葉【決定版】

夫の言葉、感情は、受け止めた後にサラリと流しましょう。
返す言葉を永遠リピート
旦那から離婚を切り出される度に、同じフレーズでOK!
話す内容もさることながら、低く落ち着いたトーンの声で伝えるのが重要です。
- 「分かったよ、あなたは離婚したいんだね」

旦那の離婚したいという気持ちは、一旦受け入れます
- 「重要なことだから、考える時間を頂戴ね」

夫「いつまで?」妻「分からない、重要だから」でOK! 即答する必要はありません
離婚の話しになる度に、思考停止でこの言葉を返せば大丈夫です。
テクニックに過ぎないが有効
根本的な問題は、保留のままです。
返す言葉が良ければ、旦那との離婚の話しが消えてなくなる訳ではありません。
しかし、離婚の話しをこじらせる事なく、時間稼ぎができます。

売り言葉に買い言葉でケンカしないよう、細かい話しに応じる必要なしです
今後の身の振り方を考えて行動する時間を作る、有効な手段です。
離婚の意思はないと伝える
夫の誤解を招かないよう、離婚しないと意思を伝えます。
離婚に応じる可能性があるかも?と思えば、夫もますます離婚に乗り気になってきます。
- 離婚の細かい条件
- 離婚後の生活のこと

離婚に応じるようなそぶりは、誤解を招くのでやめましょう
相手の土壌に乗って、離婚条件などの話しをするのはNGです。
旦那から離婚を切り出されたら、浮気を疑う価値はある

離婚を切り出してきた旦那、本当の理由は何なんでしょう。
離婚後に浮気発覚しても後の祭り
離婚後に浮気が分かっても、何もできません。
夫の離婚したい理由がはっきりしない場合は、不倫を疑ってみる価値はあります。
- 夫の離婚したい理由があいまい
- 妻がモラハラやDVを夫に対してない

夫の主張してる理由は、離婚するほどのことか?妻が知らない隠れた理由があるかも?という視点で夫を観察してみてください
離婚原因が夫の浮気ではない、とはっきりさせた方が良いです。
浮気調査で証拠をとる
離婚を切り出された=時間がありません。
裁判でも通用する不貞の証拠をつかむために、プロの探偵に依頼する一択です。
夫と浮気相手のSEX動画など、決定的な証拠がある場合は別です。

間違っても「浮気してないよね?」など、夫が警戒するような問い詰めはNGです
不貞の証拠は、離婚回避の最強ツールです。
初めての探偵への無料相談、迷ったらAMUSEへ。
しつこい営業なし!
↓業界最低水準の7,500円(税抜)/1時間↓
浮気夫からの離婚は認められない
有責配偶者の離婚請求は、認められません。
有責配偶者(不貞行為をした人)からの離婚請求は認められないので、離婚は困難です。
- 別居期間が長期に及んでる
- 未成年の子どもがいない
- 離婚後に配偶者が生活に困窮しない
など、条件がそろえば離婚が認められるケースもあります。

不倫を隠して離婚しようとする人が多いので気を付けてください、離婚後に分かっても後の祭りです
夫が不倫していれば夫からの離婚できません。
旦那から離婚を切り出されたら、離婚不受理届は出す

まさか夫が勝手に離婚届を出すなんて、と思いますが…。
離婚したいのに出来ない期間が長引くと、強硬手段に出るかもしれません。
離婚不受理届の手続き
夫が勝手に離婚届を出すのを阻止。
区役所・役場の窓口へ行って「離婚不受理届」を提出するだけで、手続きが完了します。
同意なく出された離婚届であっても、取り消すには家庭裁判所で調停・訴訟する必要があります。

10分くらいで手続きは終わったので、簡単にできるのに効果は絶大です
この手続きをしておくと、夫が離婚届を出しても受理されません。
届出に必要なもの2つ
- 身分証明書(マイナンバー、運転免許証、パスポートなど)
- 印鑑
離婚不受理届のメリット
- 夫が離婚届を勝手に出しても受理されない
- 無料でできる
- 手続きすれば、無期限で有効
- 精神的に安心する
デメリットは、原則本人が役所に行く必要があるくらいで、他には思い当たりません。
旦那から離婚を切り出されたら、タイプ別の心理状態

不倫してるかも
浮気が確定、もしくは怪しい夫。
離婚を急がないといけない理由が、できて焦っってるのかも知れません。
- 浮気相手が妊娠した
- 女から離婚を迫られてる
- 女に本気になり離婚したい

夫が浮気なんてと思う方も、よくよく観察してみてください、私もずっと騙されてたので気持ちは分かります…
男性は切羽詰まった理由がない限り、めんどうな離婚を自らはしません。
ただのモラハラ
離婚したい=俺の言うことを聞け、のモラハラ。
離婚できるはずないと思っている妻に対しての単なる脅し、見下し発言です。
モラハラ夫は、弁が立つタイプが多いので、妻はのらりくらり口数少なくしましょう。

不倫してる最中は、情緒不安定でモラハラっぽくなる、シタラリ夫もいます
妻が離婚を承諾すると、あせって撤回するケースが多発です。
熟考した上での結論
妻が自分に重大な非があると思える夫。
夫がたやすく「離婚」と口に出さないタイプだと、心が既に決まってる可能性があります。
女性から切り出す熟年離婚の様に、計画性があり、意思も固いパターン。

とりあえず夫に対して働きかけるのは止め、今はそっとしておきましょう
このタイプは長期戦を覚悟しましょう。
旦那から離婚を切り出されたら、返す言葉で時間稼ぎ:まとめ

返す言葉はワンパターン&永遠リピートでOK!
「分かったよ、あなたは離婚したいんだね」
「重要なことだから、考える時間を頂戴ね」
返す言葉で時間稼ぎをしながら、離婚回避の行動をとりましょう。
- 離婚不受理届を出す
- 浮気を疑い証拠をとる
今日のあなたには、離婚を避けるチャンスがまだ大いにあります。
しつこい営業なし!
↓業界最低水準の7,500円(税抜)/1時間↓